苺の花ことばの説明
農園の名前である「苺の花ことば」には幸福な家庭という意味が込められています。
私たちは、「苺で幸福を皆さんに提供出来ないか!」と考えました。
では、人はどんな時に幸福を感じるのか?と考えた時に人は
「美味しい」と感じた時 自然と笑顔が溢れてくる事を思い出しました。
そして、その笑顔を家族が見たら幸せを感じられるのでは!と考えました。
「苺の花ことば」では「美味しい」と感じられる苺を作る事を使命としています。
苺の花ことばがおいしい苺を提供出来る理由
お客様と農園が直接(ダイレクト)に繋がっている為、お客様の期待に応えたいという想いが強い。
完熟のタイミングを見極めて収穫する為、新鮮で美味しい。
収穫量よりも品質を優先した苺の栽培方法 どうしても収穫量を増やしてしまうと味や品質が落ちてしまう傾向にあります。
そこで「苺の花ことば」では、お客様の幸福の為に収穫量よりも味や品質を重視した1つ芽管理をしています。
ハウス内の環境を見える化(グラフ化)して苺に与えている環境がわかるようになっています。
苺に対して常にベストな環境を提供出来ているから美味しい苺が出来ます。
そんな想いで作られた苺です。